サムスカ | 総合製品情報概要
89/108

0†‡‡‡+++++++細胞増殖率cAMP54) Reif, GA. et al.: Am J Physiol Renal Physiol. 2011 ; 301(5) : F1005-F1013. COI:本試験は大塚製薬株式会社で実施した治験です。(%Control)****10-810-7(M)AVP(10-9M):トルバプタン(M):Mean±S.E.**:P<0.001(対照群との比較)†:P<0.05、‡:P<0.001(アルギニン・バソプレシン10-9 mol/L刺激時との比較)検定:対照群とバソプレシン10-9 mol/L刺激時の比較はt検定(両側)バソプレシン10-9 mol/L刺激時とトルバプタン群の比較は一元配置分散分析後Student-Newman-Keuls post-test.170**15013011090705010-1210-11ADPKDn=1110-1010-910-810-7(%AVP stimulation)125100755025Mean±S.E.**:P<0.01(アルギニン・バソプレシン10-9 mol/L刺激時との比較)検定:バソプレシン10-9 mol/L刺激時とトルバプタン群の比較は一元配置分散分析後Student-Newman-Keuls post-test.****10-1210-1110-910-10トルバプタンヒト常染色体優性多発性のう胞腎患者の腎のう胞由来の初代培養細胞を用いた試験において、トルバプタンは濃度依存的にバソプレシンによる細胞増殖と細胞内cAMP量の増加を抑制しました。(6)腎のう胞細胞増殖及びcAMP産生抑制作用(in vitro)54)◇ヒト常染色体優性多発性のう胞腎患者由来の初代培養細胞における バソプレシンによる細胞増殖及び細胞内cAMP産生に対するトルバプタンの抑制作用86

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る