色径5特徴ドラッグインフォメーション有効成分内容物:無水エタノール、コハク酸d-α-トコフェロールポリエチレングリコール、 ポリソルベート40、中鎖脂肪酸トリグリセリドカプセル本体:ゼラチン、D-ソルビトール・ソルビタン液、グリセリン、黄色三二 酸化鉄、三二酸化鉄、酸化チタン、大豆レシチン剤形淡黄赤色~軟カプセル黄赤色形状添加剤内容物(mm)無色~黄色の澄明な液又は半固体約12.5(長径)約6.3(短径)重さ(g)約0.43.1 組成販売名ルプキネスカプセル7.9mg1カプセル中ボクロスポリン7.9mg3.2 製剤の性状販売名ルプキネスカプセル7.9mg「警告・禁忌を含む注意事項等情報」等の改訂には十分ご留意ください。1. 警告1.1 本剤の投与により、重篤な感染症により致死的な経過をたどることがあるので、緊急時に十分に措置 できる医療施設で、本剤についての十分な知識をもつ医師のもとで使用すること。[8.1、11.1.1参照]1.2 本剤の投与はループス腎炎の治療に十分精通している医師のもとで行うこと。2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)2.1 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者2.2 強いCYP3A4阻害作用を有する薬剤(イトラコナゾール、ボリコナゾール、ポサコナゾール、リトナビル含有製剤、アタザナビル硫酸塩、ダルナビル エタノール付加物、ホスアンプレナビルカルシウム水和物、コビシスタット含有製剤、クラリスロマイシン含有製剤、セリチニブ、エンシトレルビル フマル酸)を投与中の患者[10.1参照]2.3 生ワクチンを接種しないこと。[10.1参照]1. 警告2. 禁忌3. 組成・性状製品情報(ドラッグインフォメーション)
元のページ ../index.html#5